サービス紹介 - BLOWOFF
maruei-transport
サブロゴ
ISO14001 取得
登録番号:UNTQ01-CREE02
top-image

SERVICE
サービス紹介

忙しい日常でも、清潔で快適な空間を。
BLOW OFFは、専用機材と環境にやさしい洗剤を使って、現地でトラックをまるごとピカピカに仕上げます。
シートの汚れから空気の除菌まで、細部まで行き届いたプロの技で、心地よい「走るオフィス」を実現します。

基本作業料金:80,000円(税別)

出張料金:8,000円~(税別)
※遠方のお客様については要相談

基本作業料金:80,000円(税別)

出張料金:8,000円~(税別)
※遠方のお客様については要相談

VALUE
01
キャビンクリーニング清掃
(シート、床、ダッシュボードなど)
車内全体を対象に、専用の資機材を使用して汚れ・ほこり・皮脂汚れを丁寧に除去します。使用頻度の高い運転席周辺もシートを外して徹底的に清掃します。
02
リンサーを使用したルーフ洗浄
天井(ルーフ)・シート・寝台部分の布地に染み込んだニオイや汚れを、リンサー機による洗浄&吸引でクリアに。タバコ臭・カビ臭にも効果的です。
03
エアコン高圧&抗菌の清掃
送風口内部に蓄積したホコリ・カビを高圧エアー等で吹き飛ばし、専用抗菌剤で仕上げ。空気環境を清潔に保ちます。
04
ガラス・ミラー・パネルの拭き上げ
内側のガラス・鏡面・操作パネルなどを、跡が残らない専用クロスで丁寧に拭き上げ。視界のクリアさと見た目の美しさを保ちます。
05
専用の除臭対応
車内に残るニオイ(汗臭・食べ物臭・加齢臭・タバコ臭など)に合わせ、無香タイプまたは微香タイプの専用除菌消臭剤で対応します。
06
マットの洗浄および乾燥

BLOW OFF のルームクリーニングでは、マルエイトランスポート製の「強アルカリイオン電解水」を使用しています。この洗浄液は、pH12.5~13.1 の高アルカリ性で、油汚れやタバコのヤニ、皮脂汚れなどの酸性の汚れを強力に分解します。また、除菌・消臭効果もあり、車内を清潔で快適な空間に保ちます。界面活性剤や化学薬品を一切使用しておらず、99.9% が水でできているため、環境や人体にも優しいのが特徴です。

アルカリイオン水1
アルカリイオン水2
store-button
08
車内のダッシュボード艶出しワックス
専用のワックスを使用し、ダッシュボードを中心に艶出し加工を行います。
09
ISO14001 取得
当社は環境マネジメントの国際規格「ISO14001」を取得し、持続可能な社会の実現に貢献しています。環境負荷の低減に取り組み、安心・信頼いただける企業を目指しています。
10
お客様最終チェック

当社ではすべての業程において品質管理を徹底し、最終段階でお客様による確認を実施しています。ご要望やご期待に応えるため、丁寧な対応と信頼性の高いサービスを提供しています。

仮PDF

<お客様へのお願い>
クリーニング作業にあたり、以下の設備をお借りさせていただきたくお願い申し上げます。

電気 : 掃除機やスチーマーを使用するため、主電源(コンセント)をお借りいたします。
水  : スチーマーによる清掃に使用いたします。
排水 : 作業で使用するアルカリ電解水は安全性が高く、排水として流して問題のないものを使用しておりますので、ご安心ください。
トイレ: 作業時間が長時間にわたる場合、作業員用に利用させていただきますと幸いです。

清掃作業にあたり、お預かりするお客様のお車内に私物やお荷物を残されないようお願いいたします。
万が一、車内に残された物品の紛失・破損等が発生した場合、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

Q&A
01
キャビンクリーニング清掃
(シート、床、ダッシュボードなど)
車内全体を対象に、専用の資機材を使用して汚れ・ほこり・皮脂汚れを丁寧に除去します。使用頻度の高い運転席周辺もシートを外して徹底的に清掃します。
02
車両サイズによって料金は変わりますか?
いいえ、車両サイズに関わらず、一律の料金でご対応させていただいております。
03
たばこの臭いは消えますか?
完全に除去することは難しい場合もございますが、多くの場合で大幅に緩和されます。 臭いの程度によって異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。
04
作業時間はどのくらいかかりますか?
通常、6~8時間ほどいただいております。お車の状態によって多少前後する場合がございます。
05
出張での対応は可能ですか?
はい、出張対応も承っております。ただし作業スペース(電源・水道・屋根付きが理想)の確保をお願いいたします。
06
お支払方法を教えてください。
請求書によるお支払いが基本となりますが、現金でのお支払いも可能です。その場合は、領収書を発行いたします。
07
営業時間を教えてください。
営業時間は、午前9時から午後5時までとなっております。時間外の対応については事前にご相談ください。